またどこかでCTOっぽいことやってる人のブログ

フリーランスを経て、またどこかでCTOっぽいことをやってる人が書いてます。何か色々やってます。

技術ブログっぽいものを作ろうかと思った。

最終更新が2019年。 今は2021年。だいぶ期間が空きました。福岡に移住というか戻ってから1年半、また福岡のIT企業でCTOっぽいことをやっています。 コードも書いてます。管理やら何やらもしています。色々何かしています。 このブログ、割と放置していたんで…

福岡に移住することにしてみた。

2019年とやらももう少しで折り返しのようです。 歳をとると1年過ぎるのが非常に早いです。 昨年生まれた娘さんも11ヶ月になり、日に日にスキルが増えている気がします。 寝返り→ハイハイ→捕まり立ち→手放し立ち そろそろ歩き始めるんじゃないかななどと思っ…

CakePHP3.7になってた。

久しぶりに記事書いた気がします。 最近は子育てばかりしています。 娘、可愛いです。 服を買うのが楽しくて仕方がありません。 最近のわたし。 さて。 今はフリーランスとして某社のお手伝いをしていますが、そこではLaravelでの開発でした。 と言っても、V…

2018年を振り返ってみた。

2018年も残すところあと1日になりました。 振り返ると、今年は色々ありました。 フリーランスになりました。 これまで正社員としてエンジニア、途中で取締役CTOになったりしましたがフリーランスデビューしました。 Twitterなんかを見ていると、遅咲きもいい…

CakePHP3のbeforeMarshalが便利だった。

Webエンジニアになって何年か経ちますが、Webページに表示される全角英数が嫌いです。 「半角にしてくれよおおおおおおお!!」とよく思います。 全角の方がナントカとか、全角じゃないとダメな時がナントカみたいな話もあると思いますが、嫌いなんです。 ち…

CakePHP3でAuth認証エラー時のElement変更してみた。

気がついたら10月も後半に差し掛かっていました。 なんかやっと寒くなってきたんじゃない?というような感じです。そう言えば、8月の終わりから某会社でフリーランスやっています。 開発メインのつもりだったのですが、内部調整とか客先ミーティング参加とか…

フリーランスWebエンジニアになってみた。

2018年7月。 驚くほど暑いです。寒いのは割と平気なんですが、暑いのは弱いです。 エアコンさんが頑張って仕事をしてくれています。 遅咲きのフリーランスWebエンジニア さて、タイトルの通りなのですがフリーランスWebエンジニアになってみました。 ついで…

datatablesが遅いので速くしてみた。

JQueryのライブラリであるdatatablesの表示速度改善としてJSONを使ったデータ表示を記事にしてみました。CakePHP3 + datatablesですが、CakePHP3に関わらず応用は効くんじゃないかと思います。

【2018年】最近やってみたこと。

2018年の春先は暑くなったり寒くなったりと、なかなか安定しません。 暑かろうが寒かろうが、毎日スタバでアイスコーヒーしか飲まない自分には影響ないのですが。 Zabbixを導入してみた。 前職のサービスはAWSを採用していたこともあり、CloudWatchでサーバ…

CakePHP3.5にしてみたら何か変わってた。

しばらく投稿もしていませんでしたが、割と元気です。 孤独エンジニアでもなくなったので楽しくやっています。 最近はPythonやってみたいなーと思いつつ、Cake3を叩いています。現職でまた新しいプロダクトを作ることになり、composerからサクっとプロダクト…

fullcalendarを使ってみた記事をまとめてみた。

fullcalendarの使い方として書いた記事のまとめになります。詳細内容は各記事リンクを参考にして頂ければと思います。

fullcalendar その5 〜イベントをドラッグしてイベントの日付を変更してみた〜

fullcalendarの使い方として、fullcalendarで設定済みのイベントをドラッグして別の日に移動させつつ、データ更新するサンプルを書いてみました。

fullcalendar その4 〜カレンダーをクリックしたりドラッグしたりしてイベント追加してみた〜

fullcalendarの使い方として、fullcalendarの日付部分をクリックしたりドラッグして範囲指定した時のイベント着火方法のサンプルを書いてみました。

fullcalendar その3 〜設定済みのイベントをクリックしてモーダル表示してみた〜

fullcalendarの使い方として、fullcalendarに設定済みのイベントをクリックしてBootstrap3のモーダルで表示するサンプルを書いてみました。

fullcalendar その2 〜表示している月のデータだけ取得してイベント表示してみた〜

fullcalendarの使い方として、fullcalendarでカレンダー表示している対象月だけのデータをDBから取得して表示させるサンプルになります。データ取得含めてAjaxを使っています。

fullcalendar その1 〜とりあえずスケジュール表の外枠だけ作ってみた〜

fullcalendarの使い方として、CakePHP3とBootstrap3にfullcalendarを載せてスケジュール表っぽいものを作る時のサンプルになります。今回はとりあえずViewの外枠部分だけ作成しました。

稼働中のメールサーバ経由で、別サーバからメール送信してみた。

LAMP環境の方から別のメールサーバへSMTP経由でリレーしてメールを送信する設定方法を書いてみました。

またどこかのCTOになってみた。

そう言えば、7月からジョインした会社でCTOになりました。 エンジニアは自分1人なんですけども。孤独なエンジニアですが結構楽しくやっております。 来年の今頃は4〜5人エンジニアいたらいいなぁなどと期待しています。 アレもコレも作りたいのです。エンジ…

CakePHP3でunlockFieldとやらを使ってみた。

CakePHP3でunlockFieldを使って、特定フィールドのみSecurityコンポーネントチェック対象外にする方法を書きました。

CakePHP3で画像データをDBに保存してみた。

CakePHP3でフォームヘルパーから指定されたFile属性の画像をDBへバイナリ登録する書き方です。

CakePHP3でリスト取得時のカラムを連結させてみた。

CakePHP3でモデルからlist取得する際にカラムを連結させて取得する書き方です。

ConoHaのLAMPイメージでサーバ構築してみた 〜Composerインストール〜

ConoHaのLAMPイメージから作成したサーバにCakePHP3を載せるためにComposerをインストールする際の手順を書いてみました。

ConoHaのLAMPイメージでサーバ構築してみた 〜MariaDBアップデート〜

ConoHaのLAMPイメージで構築したサーバのMariaDB(mySQL)をアップデートした手順を書いてみました。

ConoHaのLAMPイメージでサーバ構築してみた 〜PHP7にアップデート〜

ConoHaのLAMPイメージから作成したサーバのPHPバージョンを7にする際の手順を書いてみました。

ConoHaのイメージを使って、GitLabサーバを構築してサブドメインを設定してみた。

ConoHaのGitLabイメージから作成したサーバにサブドメインでアクセスできるように設定してみました。

インフラできないけどConoHaを契約してみた。

インフラスキルが皆無なエンジニアなのですが、必要に駆られてGMOのConoHaを契約してみました。よくわからないまま何となく色々構築してみます。

CakePHP3でどこでも使えるグローバル配列を作ってみた。

CakePHP3でどこからでも使えるグローバル配列なるものを作ってみました。思ってたより便利です。

Bootstrap3のパネルヘッダーの右端にボタンを配置してみた。

UIセンスが皆無な自分はBootstrapを多用します。 管理画面を作るのが好きなのですが、迷わずBootstrapを組み込みます。 最近は他の色々なCSSフレームワークがあるようですが、CSS大嫌いなので自分の中ではどれも大差ありません。 そんなことはさておき。 Boo…

CakePHP3のtmpディレクトリ配下のキャッシュをコンソールから全部消してみた。

小ネタです。CakePHP3でプロジェクトを作成中、テーブル定義が変わった場合tmpディレクトリ配下のキャッシュを消さないといきなりエラーが出てきます。 すっかり忘れててドキドキすることもあります。 そんな時のコマンドです。 とりあえず、プロジェクトが…

CakePHP3でドキュメントの有効期限切れに対応してみた。

CakePHP3に限った話ではないのですが。 例えばブラウザバックした際に「ドキュメントの有効期限切れ」とかいうエラーが出て、頭がイーッとすることがあります。 これの対応です。 発生する理由はPHPの初期設定だと、headerに「no-cashe」を送っているからで…